12の約束

12の約束

「また来たい」と思ってもらえるゴルフ場実現のために
「12の約束」を実行しています。
 私たちの日々の行動内容をご紹介いたします。

  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年11月号 第117号 私たちは、チームプレーに徹します。
    鹿沼72カントリークラブ 調理 早乙女啓子

    私は厨房の洗い場を担当しています。土日は忙しく、1日があっという間に終わってしまいます。上田さんは自分の仕事が忙しくても、その合間を見て洗浄した食器類を取りに来てくれて、励ましてくれたり笑わせてくれたりします。熊倉さんは「もう少しだから頑張りましょう」と声を掛けてくれます。その一言で疲れが吹き飛びます。周りの皆さんと助け合い、目配り、気配り、思いやりの気持ちを大切に頑張っていこうと思います。
  • 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 2020年10月号 第116号 私たちは、笑顔で挨拶します。
    栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 調理 関口昌昭

    調理師なのでお客さまとかかわることが少なかったのですが、今朝お客さまに「おはようございます」と大きな声で挨拶したところ、お客さまからも「おはようございます」と挨拶が返ってきて、とても嬉しく気持ちよかったです。お客さまとの関わりは少ないですが、駐車場などでお会いした時は大きな声で笑顔で挨拶をしたいと思います。
  • 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 2020年10月号 第116号 私たちは、自発的に行動します。
    栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 営業フロント 荒井友梨

    先日、卵の在庫が少ない時がありました。来場時にいつも卵を購入されるお客さまがいらしたので、チェックインの際に卵のお取り置きをお勧めしたところ「覚えていてくれて本当にありがとう」。売店のお土産を楽しみにされているお客さまも多いので、これからも積極的にお声掛けをしていきたいです。
  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年10月号 第116号 私たちは、美しい言葉遣いをします。
    鹿沼72カントリークラブ 営業フロトン 中沼由希

    新人スタッフ二人と仕事をする時間が増えました。中沼さんの接客いいな、真似しようかなと思ってもらえるような接客を心掛けたいと思います。
  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年10月号 第116号 私たちは、感謝の心を大切にします。私たちは、お客さま第一で行動します。
    鹿沼カントリー倶楽部 レストラン 篠崎正江  ※写真左から 篠崎さん、西村さん

    バイキングが復活しました。リニューアルしたバイキングはお客さまに大変好評で、多くのお褒めの言葉をいただきます。コロナ対策のため沢山のルールがありますが、お客さまの安全のため、すべてのお客さまにご理解していただき、よりお食事を楽しんでいただけるよう努めていきたいです。


    鹿沼カントリー倶楽部 レストラン 西村朋子

    バイキングが再開しました。お客さまはマスクと手袋着用ですが「コロナ対策が徹底しているから安心」と声かけていただきました。お客さまに喜んでいただけるよう、丁寧に仕事をしていきたいと思います。
  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年10月号 第116号 私たちは、常に挑戦します。
    鹿沼72カントリークラブ レストラン 桑原天翔

    72レストランでは、コロナ禍におけるトレンドである、テラス席を導入いたしました。肌寒くなってまいりましたが、予想を上回る稼働率です。新しい仕事が増え、仕事を進化させていく責任を感じます。少数精鋭の仲間のスタッフと共に仕事を進化させていきたいと思います。
  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年10月号 第116号 私たちは、笑顔で挨拶します。
    鹿沼カントリー倶楽部 営繕 小林勝子

    私たちドライバーは新鹿沼駅で他のゴルフ場のお客さまにも「おはようございます」と声を掛けています。また、お客さまの方から「おはよう」あいさつをいただきます。お名前まではわかりませんが、とても心が温かく感じます。やっぱり朝は明るく元気な表情が一番だと思っています。
  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年10月号 第116号 私たちは、お客さま第一で行動します。
    鹿沼カントリー倶楽部 営業部 大阿久旭

    昼食時にレストランのサポート業務を行っています。その際、特に気をつけていることはテーブルを片付けた後の消毒作業です。テーブルの上はもちろん、テーブルの横や角、椅子の肘掛までの消毒をひとつのローテーションとして丁寧に消毒するよう心掛けています。お客さまの中には消毒作業を見てチェックしている方もおられるかも知れませんし、丁寧な作業であればお客さまの安心度も高まると思います。常にお客さまは見ているということを意識し、これからも丁寧に業務を行っていきたいと思います。
  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年9月号 第115号 私たちは、心から仕事を楽しみます。
    鹿沼72カントリークラブ コース管理 渡邉良一

    ティーグランド近くで草刈りをしていたら「暑い中ごくろうさま」とお声を掛けていただきました。あまりお客さまと接する機会がないだけに、暑さも吹き飛ぶ一言でした。
  • 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 2020年9月号 第115号 私たちは、お客さま第一で行動します。私たちは、感謝の心を大切にします。
    栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 営繕 長悦子 ※写真左から、長さん、山中さん

    先日、お客さまから「他のゴルフ場と比べコロナ感染症対策がしっかりしているね」とのお言葉をいただきました。鹿沼グループはコロナ感染防止対策が一番だと自負を持って対応していきたいです。

    栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 マスター室 山中菊江

    「栃木ヶ丘はコロナ感染症対策が徹底しているから安心できます」とのお言葉をいただくと嬉しくなります。お客さまに支えられていることを忘れずこれからも頑張っていきたいです。
  • 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 2020年9月号 第115号 私たちは、常に挑戦します。
    栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 レストラン 岡本敦子 ※写真左から、石川さん、小倉さん、岡本さん、福田さん、佐藤さん、牛久さん

    今テラス工事が行われています。お客さまからは「とてもいい取り組みですね」「屋根はこれからですか」「テラスで食事してみたい」などのお声が聞こえます。わくわくした気持ちでチャレンジしていきたいと思います。
  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年9月号 第115号 私たちは、チームプレーに徹します。
    鹿沼72カントリークラブ キャディ 廣瀬利エ ※写真左後ろから、梅沢さん、渡辺さん、大久保さん、鈴木さん、矢内さん、前列 廣瀬さん

    コロナ禍の影響で、消毒の作業が多くなりました。スタート小屋、練習場、乗用カート、マスター室周り、キャディ室など、仲間同士のチームプレーによって乗り切っています。いつも「ありがとう」の気持ちで協力すること、思いやりの大切さを知ることができました。未来に向けて、このチームでどんな困難にも負けずに乗り越えていきます。