12の約束

12の約束

「また来たい」と思ってもらえるゴルフ場実現のために
「12の約束」を実行しています。
 私たちの日々の行動内容をご紹介いたします。

  • 鹿沼カントリー倶楽部 2021年1月号 第119号 私たちは、お客さま第一で行動します。
    鹿沼カントリー倶楽部 コース管理 清水翔

    落ち葉清掃をしていた際、お客さまのカートが近づいてきたのでエンジンを停止しました。挨拶をしたらお客さまに「このコロナ禍の中でもゴルフができるのはスタッフみんなのおげだよ、ありがとう」と声をかれていただきました。これからも常にお客さまの事を考え、作業していきたいと思います。
  • 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 2021年1月号 第119号 私たちは、素直な気持ちで成長します。
    栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 コース管理 渡邉務

    お客さまから、門松の置き方が違うと指摘を受け、門松の向きを直しました。まだまだ勉強することがあり、日々当たり前にやっていた事を疑い、考えなおしてみるのも重要だと思いました。
  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年12月号 第118号 私たちは、チームプレーに徹します。私たちは、感謝の心を大切にします。
    鹿沼72カントリークラブ 調理 真鍋和典 ※写真真鍋さん

    小泉さんから、メンバー様から「カルビラーメンを日替わりメニューにしてほしい」との声が多数あると話がありました。さっそく土日に日替わりメニューで提供したところ完売しました。お客さまの声を伝えていただきありがとうございました。
  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年12月号 第118号 私たちは、笑顔で挨拶します。
    鹿沼カントリー倶楽部 キャディ 中山正子

    お客さまに笑顔で「おはようございます」と挨拶しています。ある時、お客さまが「今日、だいじょうぶかな」と聞いてこられました。出勤する際、男体山に雲がかかっていなかったことを思い出し「今日は風は吹きませんよ」とお答えしました。お客さまはうれしそうにコースに向かわれました。
  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年12月号 第118号 私たちは、笑顔で挨拶します。
    鹿沼72カントリークラブ コース管理 高橋浩司

    作業車でコースに向かう途中、進入路でお帰りになるお客さまに頭を下げて挨拶しました。するとお客さまが車内から手を振ってくださいました。コース内外を問わず挨拶したいと思います。
  • 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 2020年12月号 第118号 私たちは、チームプレーに徹します。私たちは、自発的に行動します。
    栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 総務経理 牛久昌子 ※写真左から、牛久さん、石澤さん

    レストラン調理サポートに行くと、来てくれて良かった助かりますと声を掛けてくれ、励みになります。忙しくて大変ですが、一緒に協力して乗り越えます。


    栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 調理 石澤京子

    先日、牛久さんにサポートに来ていただきました。ありがとうございました。手順良く洗浄し、器を片づけ、途中でごはんの盛り付けやデシャップにもみずから進んで入っていただき助かりました。状況を見て進んで行動に出ることの大切さを牛久さんから学び、これからも頑張っていきます。
  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年11月号 第117号 私たちは、お客さま第一で行動します。
    鹿沼カントリー倶楽部 営繕 石川京子

    ロッカーの消毒をしていると、ロッカーキーをお忘れになったお客さまがいらしたので、洗面台でお忘れになったのではないかとお声掛したところ「よく僕のものだとわかりましたね、ありがとう!」と喜んでいただきました。これからもお客さまにはよく目を向けて行動していきたいと思います。
  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年11月号 第117号 私たちは、誠実に行動します。
    鹿沼72カントリークラブ 営業部 小泉明

    U35会員制度が始まって3年が経とうとしています。先日のことですが、入会当時はカップルでご来場されていた方が別々にお越しになり、お話を伺うと喧嘩をされたとのことでした。お帰りの際は「話しを聞いてくれてありがとうございました」と笑顔でした。また仲良くなって、二人でゴルフに来てほしいと願うばかりです。
  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年11月号 第117号 私たちは、自発的に行動します。
    鹿沼72カントリークラブ キャディ 扇やよい

    先日キャディについたお客さまが「一年ぶりにゴルフに来た。病気でドクターストップがかかっていたけど、どうしてもゴルフがしたくて」と仰っていました。私は出来るだけのお手伝いをして無事に一日が終わりました。翌日、支配人宛に「昨日のキャディさん、とても良かったよ。ありがとうと伝えてください」と電話があったと聞き、とても励みになりました。
  • 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 2020年11月号 第117号 私たちは、笑顔で挨拶します。
    栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 コース管理 早乙女鋭高

    先日16番の作業を中断して待機し、9番ホール終了後のご夫婦のお客さまへ挨拶すると、最高の笑顔で返してくれました。会話があったわけではありませんが、会話をしたような気持ちになり嬉しくなりました。これからもお客さまに挨拶をしていきます。
  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年11月号 第117号 私たちは、感謝の心を大切にします。
    鹿沼カントリー倶楽部 営繕 高田江美子

    玄関前の落ち葉を掃いていた時、野澤マスターが「そんな短いホウキじゃ腰が痛くなっちゃうよ」と言って竹ボウキを持ってきてくれました。そして掃くのも手伝ってくれました。部署は違っても気に掛けてくれた優しさが嬉しかったし感謝です。私も周りを気に掛けて行動ができるように頑張ります。野澤さんありがとうございました。
  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年11月号 第117号 私たちは、常に挑戦します。
    鹿沼カントリー倶楽部 営業フロント 福田絵里

    先日、集客力UPプロジェクトの一環でお送りしたハガキで、メンバー様より「ハガキをいただいたので1年ぶりに来場しました。ありがとう」と仰っていただきました。自分たちが企画したことに対し、お客さまから反応をいただくことで遣り甲斐を感じることができました。今後も様々なことにチャレンジしていきたいと思います。