12の約束

12の約束

「また来たい」と思ってもらえるゴルフ場実現のために
「12の約束」を実行しています。
 私たちの日々の行動内容をご紹介いたします。

  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年9月号 第115号 私たちは、チームプレーに徹します。
    鹿沼カントリー倶楽部 マスター室 吉成久雄

    マスター室の小林さんから「15分後に雷雲が来るでカートにカッパを掛けてください」との指示がありました。急いで手分けして掛け終わっ途端、土砂降りになりました。約30台の待機カートを雨から守ることができました。素晴らしいチームプレーだと思いました。
  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年9月号 第115号 私たちは、常に挑戦します。私たちは、笑顔で挨拶します。
    鹿沼カントリー倶楽部 調理 内海孝子  ※写真左から、内海さん、古井戸さん、駒場さん

    私は最近デシャップに入ったのですが、上手くできずに調理の皆さんに迷惑を掛けてしまいました。にも関わらず終了後、古井戸総調理長から「デシャップの二人のおかげで無事終了することができました」と一緒に作業した駒場さんと私に声を掛けていただきとても嬉しく思いました。そして、いつも手助けしてくれる駒場さん、ありがとうございます。

    鹿沼カントリー倶楽部 調理 駒場愛子

    お客さまとすれ違う時、笑顔で挨拶したところ「良い笑顔だね、素敵ですよ」とお褒めの言葉をいただきました。また、違う部署のスタッフにも「良い笑顔だね」と声を掛けられ、とても嬉しかったです。これから100万ドルの笑顔を目指して仕事をしていこうと思います。
  • 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 2020年8月号 第114号 私たちは、感謝の心を大切にします。
    栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 調理 鈴木宏映

    3日前に洗い物をしていて、手に軽いやけどをしてしまい、レストランの橋本さんが氷を持ってきてくれました。忙しいのに、ありがたかったです。自分のことより人のことをきにかけてくれて本当に嬉しかったです。自分も橋本さんのように周りを気に掛けて動けるようにがんばります。
  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年8月号 第114号 私たちは、自発的に行動します。
    鹿沼カントリー倶楽部 営業フロント 生井麻央 ※写真左から 生井さん、塚田さん

    仕事終わりに、進入路で前を走っていたバイクから塚田まり子さんが降りるのを見掛けました。ゴミを拾い、帰る様子でした。以前から塚田さんがゴミを拾う姿を見ておりましたが、改めて私も自発的に行動を取れるようにしていきたいと思いました。塚田さんありがとうございます。
  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年8月号 第114号 私たちは、お客さま第一で行動します。
    鹿沼カントリー倶楽部 マスター室 佐藤哲史

    食事休憩を取る際、カート内に水筒を乗せたままの人には熱中症予防の為「水や氷などは大丈夫ですか」と声を掛けるようにしています。なかには「丁寧に声を掛けてくれてありがとう」と言ってくださるお客さまもいらっしゃいます。
  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年8月号 第114号 私たちは、お客さま第一で行動します。
    鹿沼72カントリークラブ 営業部 羽賀大智

    先日、テーブルで一人お食事をされていない方がいました。お話を伺うと、宗教上の理由で制約が多いため、こうゆう場では食べないことにしているとのことでした。私はどのような食材、料理法なら食べられるのかを詳しく聞き、厨房の方に食べられるものを盛り合わせてもらいお出ししました。お客さまは大変喜んでくださり、同伴者の方からも感謝されました。今後もお客さまを思い行動していきたいと思います。
  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年8月号 第114号 私たちは、チームプレーに徹します。
    鹿沼72カントリークラブ 調理 上田和仁 ※写真左から 熊倉さん、上田さん

    3月から新型コロナウィルスが流行し、お客さまの来場がとても少なくなり、スタッフも少人数での営業を続けています。調理師、洗い場スタッフと心を一つにするのは大変でしたが、コミュニケーションが取れるようになり、今はチームワークもよくできていると思います。厨房内清掃も協力してやっていきます。
  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年8月号 第114号 私たちは、お客さま第一で行動します。
    鹿沼カントリー倶楽部 レストラン 篠崎正江

    先日、お客さまにコーヒーおかわりのお声掛けをしたところ「ここのスタッフさんは皆良い笑顔で親切だね。今はコロナの時代だから、どこの店に行っても事務的な対応ばかりだけど、久しぶりに温かい対応をしてもらって嬉しいよ」と仰っていただきました。こんな時代だからこそ、温かいおもてなしをしていきたいです。
  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年8月号 第114号 私たちは、常に挑戦します。
    鹿沼72カントリークラブ 営業部 小泉明

    先日レストランにサポートに入った際、よくお見えになるメンバーの方に「君は日焼けし過ぎてレストラン向きではないね~」と二人で大笑いした後、「しかし72CCのスタッフは何でもやるね。関心するよ」とチャリティーポロシャツを着たメンバー様からお褒めの言葉をいただきました。今後も自ら進んで行動し、顧客満足度を高めていきたいです。
  • 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 2020年7月号 第113号 私たちは、お客さま第一で行動します。
    栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 レストラン 橋本崇子 ※写真左から 橋本さん、星野さん

    昼食時、マスク入れをお客さまにお渡ししたところ、凄いねとお褒めをいただきました。お客さまの気持ちになり、お客さまに喜んでいただけることを考えて業務にあたります。


    栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部 レストラン 星野浩

    ご夫婦でご来場のお客さまが「色々なコースに行っているけど、飛沫防止をここまで徹底しているところはないよ」と仰っておりました。お客さまの中には、おつまみが取りづらいからシールドを外して欲しいと仰る方もおり、先日おつまみを小分けにして提供しましたら大変喜んで下さいました。お客さまの気持ちになって行動していきたいです。
  • 鹿沼72カントリークラブ 2020年7月号 第113号 私たちは、感謝の心を大切にします。
    鹿沼72カントリークラブ マスター室 福田愛子

    先日、3ヵ月ぶりにお見えになったお客さまに声を掛けたところ、自粛していそうです。「早くゴルフがやりたくて、やっと来られてすごく嬉しい。やっぱり72CCは良いわ。スタッフの皆さんの元気な笑顔に癒されるし、今まで通りこれからも来ます」と仰っていただき、こんなに72CCを想ってくれているお客さまに感謝したいと思います。
  • 鹿沼カントリー倶楽部 2020年7月号 第113号 私たちは、笑顔で挨拶します。
    鹿沼カントリー倶楽部 営繕 小林勝子

    3ヵ月ぶりにご来場くださったお客さまから「いやーゴルフがしたくてたまらなかったよ。皆さん元気でしたか?鹿沼の皆さんいつも笑顔で迎えてくれるから嬉しいよ。バスも消毒しているの?安全第一だもんな、身体に気を付けて頑張ってね」と心が温まる言葉をいただき、それを励みにこれからも頑張っていこうと思います。